【福岡発】天気のいい週末のドライブの記録

クルマを運転するのが好きでこれまで行ってきたスポットを毎日12時05分に載せてきましたが、しんどくなってきたので2023年7月23日より更新頻度を減らします。

大分

やまなみハイウェイ展望台(大分県九重町)~瀬の本高原を一望できる絶景スポット

やまなみハイウェイ展望台(2020年11月21日午前撮影) やまなみハイウェイを湯布院から阿蘇方面に向かうときに牧ノ戸峠を過ぎた後のコーナーにあります。 駐車場はありませんが、数台停められるスペースがあります。 この日は大観峰に雲海を見に行った後に立…

オートポリス(大分県日田市上津江町)~体験走行もできる国際公認サーキット

オートポリス(2020年5月22日午後撮影) オートポリスは、所在地は大分県ですが、ほぼ阿蘇と言ってもいいくらいの位置にあります。阿蘇の観光名所の大観峰から車で15分ほどで到着します。 体験走行のチケットを頂いたので娘と行ってきました。 体験走行は毎…

旧豊後森機関庫(大分県玖珠町)~昭和9年に完成の扇形機関庫と転車台

旧豊後森機関庫(2020年11月21日午後撮影) 旧豊後森機関庫は、国鉄久大本線が全線開通した昭和9年に完成しました。豊後森駅の東側にあり、最盛期には蒸気機関車21台が所属する大規模な扇形機関庫でした。 かつて使われていた扇形機関庫と転車台が残っていて…

伐株山(大分県玖珠町)~眺望抜群の独特の形の山

伐株山(きりかぶさん)は、大分県の玖珠町にあるプッチンプリンをひっくり返したような形の山で標高は685mです。かつて大分への出張の時に高速バスからその特徴的な山の形が見えて、何ていう山なのか調べたことがあり、いつか行ってみたいと思っていました…

ぐるっとくじゅう周遊道路(大分県竹田市久住町)~シビックタイプR、日産デイズのCM撮影地

ぐるっとくじゅう周遊道路(2020年11月21日午前撮影) ぐるっとくじゅう周遊道路は大分県の九重連山を1周できる全長約70kmの道路です。 この日は、やまなみハイウェイの飯田高原から時計回りに瀬の本まで半周走行しました。 一部1.5車線くらいの道幅の箇所が…

稲積水中鍾乳洞(大分県豊後大野市三重町)~水深30mまで透明な示現の淵の撮影にスマホを落としそうでビビる

示現の淵(2021年3月27日午前撮影) 稲積水中鍾乳洞は、大分県豊後大野市にあります。南阿蘇村から大分県竹田市に入り、国道502号へ。 荒城の月で有名な岡城址の横を通り、道の駅きよかわの手前を右折し、県道45号を約15分ほど進むと稲積水中鍾乳洞の駐車場…

金鱗湖(大分県由布市湯布院町)~冬は立ち昇る朝霧が幻想的雰囲気を醸し出す

金鱗湖(2019年1月13日午前撮影) 由布院駅から湯布院観光のメインストリート「湯の坪街道」を進み、突き当りの手前を右折したところにあるのが金鱗湖です。 周囲400mなので歩いて1周できます。 湖底から温泉が湧き出ていて、気温差が大きい晩秋から冬の朝…

狭霧台(大分県由布市湯布院町)~湯布院の街並みを見下ろせる絶景スポット

狭霧台からの湯布院の展望(2018年4月29日午前撮影) 狭霧台は県道11号沿いにあり、湯布院の街並みを見渡すことができる朝霧で有名なスポットです。湯布院から別府へ向かう県道11号(湯布院日田往還)の途中にあります。 湯布院の町は標高約450mなのに対し…

両子寺(大分県国東市安岐町)~山門の石造りの仁王像は必見

両子寺の仁王像(2017年9月24日午前撮影) 両子寺(ふたごじ)は、大分県の国東半島の中央部にそびえる両子山(721m)の中腹にある、天台宗の寺院です。718年の創建で、1300年の歴史があります。 駐車場から本堂までは歩いてすぐですが、そっちの方向に進ま…

宇佐神宮(大分県宇佐市)~全国4万社ある八幡宮の総本宮

宇佐神宮(2017年9月24日午前撮影) 宇佐神宮は、全国に4万社ある八幡宮の総本宮です。大分県宇佐市にあります。 東九州道の宇佐インターから国道10号線を大分市方面に車で15分です。 国道沿いに広い駐車場があります。(12時間400円) 駐車場から本殿まで1…

田染荘(大分県豊後高田市田染小崎)~平安時代の荘園の区割りがそのまま残っている田園風景

田染荘(2017年9月21日午前撮影) 田染荘(たしぶのしょう)は、宇佐神宮の荘園で、平安時代の集落、水田の区割りがそのまま残っています。コンクリート製の水路は無く、小川をそのまま残し、景観を維持しています。 豊後高田市中心部から県道34号を進み、「…

真玉海岸(大分県豊後高田市)~干潮時の水平線に沈む夕陽は絶景

真玉海岸(2020年9月21日午後撮影) 真玉海岸は、東九州道の宇佐インターから東へ30分ほど行ったところの国東半島の北岸にあります。大分県で唯一、水平線に沈む夕陽が見られる場所だそうです。 「日本の夕陽百選」に選ばれています。 真玉海岸(2017年9月24…

音無井路十二号分水(大分県竹田市)~こんこんと湧き出す水を3方向に分水する80年前の水利施設

音無井路十二号分水 2017年4月30日午前撮影 音無井路十二号分水(おとなしいろじゅうにごうぶんすい)とよみます。 昭和初期に作られた水利施設です。円形分水とも言います。 麦焼酎のCMで知りました。 明治時代より、三線の幹線水路に分配する水量を巡って…

白水ダム(大分県竹田市)~流れ落ちる波紋の美しさに魅了される

白水ダム(右岸より)2017年4月30日午前撮影 白水ダムは正式名称「白水溜池堰堤(はくすいためいけえんてい)」といいます。 河川法では、堤高が15m以上ないとダムとは言わないらしく、ここは13.9mの堤高です。 ここが有名なのは、流れ落ちる波紋の美しさで…

湯布院日田往還道路 (大分県由布市)~由布岳を望む絶景スポット

由布岳 2018年4月29日午前撮影 大分道を湯布院ICで降りて、県道11号(湯布院日田往還)に入り、 狭霧台を過ぎて、別府方面に少し進むと右折して山に登っていく1本道があります。 この道路は雨乞牧場に向かう道路なのですが、知る人ぞ知る絶景道路です。 1km…