【福岡発】天気のいい週末のドライブの記録

クルマを運転するのが好きでこれまで行ってきたスポットを毎日12時05分に載せてきましたが、しんどくなってきたので2023年7月23日より更新頻度を減らします。

宮崎

天安河原【あまのやすがわら】 宮崎県高千穂町~無数の積み上げられた石が異様な光景

天安河原(2018年4月1日午後撮影) 高千穂神社から車で約10分で天岩戸神社へ、天岩戸神社から歩いて10分ほどで着きます。 天安河原は、天岩戸に隠れた天照大御神を岩戸から出すために、八百萬の神々が集まり相談をしたといわれる場所です。 奥行き30mくらい…

高千穂神社(宮崎県高千穂町)~創建はなんと1900年前という歴史ある神社

高千穂神社(2018年4月1日午後撮影) 高千穂峡から車で5分くらいで到着します。 無料の駐車場があります。 高千穂神社の創建は約1900年前、垂仁天皇の時代だそうです。 本殿は1778年の再建。ご神木は樹齢800年です。 高千穂峡は外国人だらけでしたが、ここは…

馬ヶ背(宮崎県日向市)~高さ70mの断崖絶壁を上から眺める

馬ヶ背(2018年4月29日午後撮影) 「願いが叶うクルスの海」から車で3分ほどの距離にあります。 駐車場からは遊歩道を歩いて10分程度かかります。 馬ヶ背は、高さ70mの断崖絶壁(柱状節理)で、これは日本最大規模です。 断崖絶壁に挟まれた細長い入り江を上…

高千穂あまてらす鉄道(宮崎県高千穂町)~高さ105mの高千穂鉄橋をトロッコ列車で渡る

高千穂あまてらす鉄道(2018年4月1日午前撮影) 高千穂鉄道は第3セクターの鉄道会社でしたが、2005年の台風被害で鉄橋が流され、全線廃止になりました。 その後、高千穂あまてらす鉄道として、高千穂駅から高千穂橋梁間の約3キロで、軽トラを改造して、トロ…

日向岬展望台(宮崎県日向市)~馬ヶ背とは対照的に一面大海原が広がる

日向岬(2018年4月29日午後撮影) 馬ヶ背から遊歩道を歩いて5分くらいのところにあります。 馬ヶ背は、断崖絶壁に挟まれた狭い景観でしたが、遊歩道の先端の日向岬は、開けていて太平洋の大海原が広がっています。 馬ヶ背からの遊歩道は一見、山に入っていく…

地下の茶山(宮崎県延岡市北浦町)~日向灘をバックに標高200mの丘陵に広がる茶畑

地下の茶山(2018年4月29日午前撮影) 「地下(じげ)の茶山」は、「日本の里100選」に選ばれた風景で、宮崎県延岡市にあります。 標高200mの丘陵に茶畑が海をバックにして見事な景観を作っています。 別名「宮崎のマチュピチュ」とも言われているそうです…

高千穂峡(宮崎県高千穂町)~大人気の貸しボートで真名井の滝に迫る

高千穂峡真名井の滝(2018年4月1日午後撮影) 高千穂峡淡水魚水族館の近くに駐車場がありますが、すぐに満車になります。 少し離れたところに大橋駐車場があり、こちらは無料なので、そこから遊歩道を歩いて行きました。 15分ほど歩くと貸しボートの受付に到…

都井岬(宮崎県串間市)~100頭の野生馬が草を食む

都井岬の野生馬 2010年3月29日午後撮影 宮崎県の南東部の太平洋に突き出たところが都井岬です。 ここには御崎馬という野生の馬が生息しています。 高鍋藩秋月家によって元禄10年(1697年)福島地方(現在の串間市)に設置された藩営牧場の1つが御崎牧(現在…

願いが叶うクルスの海(宮崎県日向市)~浸食された岩と海から浮かぶ十字と「叶」の文字

十字と「叶」の文字 東九州道門川ICより約20分で到着します。 海と浸食された岩の形が、十字になっているのと、「叶」という漢字にも見えることから「願いが叶うクルスの海」と呼ばれています。 案内板 展望台近くの駐車場は5台くらい停めるスペースがありま…