旧志免鉱業所竪坑櫓(福岡県志免町)~かつて栄えた炭鉱の巨大なコンクリート遺跡
(きゅうしめこうぎょうしょたてこうやぐら)と読みます。
イオンモール福岡の屋上駐車場からもその建物が見え、気になったので行ってみました。
櫓の周辺には公園が整備されていて、サッカー場や芝生広場の中にフェンスに囲まれた区域があり、そこに竪坑櫓があります。
コンクリートが劣化していて、近寄れないようになっています。
竪坑櫓とは、簡単にいうと、深さ430mまで行くことのできるエレベーターらしいです。
高さ47m、昭和18年の竣工です。
昭和39年に炭鉱は閉山し、現在は櫓と炭鉱の入口が残っています。
軍艦島もそうですが、コンクリート建造物が朽ちていくのは「もの悲しさ」を感じますね。
2016年11月3日 訪問
住 所:福岡県粕屋郡志免町志免495-3
絶景度:★★
駐車場:★★★★(土日はスポーツ大会等で混雑している場合あり)
難易度:★