【福岡発】天気のいい週末のドライブの記録

クルマを運転するのが好きでこれまで行ってきたスポットを毎日12時05分に載せてきましたが、しんどくなってきたので2023年7月23日より更新頻度を減らします。

晴明神社(京都市上京区)~平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀る神社

晴明神社(2014年1月4日午後撮影)


神社の創建は1007年、晴明の屋敷跡に建てられました。

地下鉄今出川駅からは少し歩きますが、市バスなら一条戻橋のバス停すぐです。

伝承では一条戻橋の下に晴明が式神を隠していて、必要な時に呼び寄せ、晴明の屋敷では、人がいないのに門が勝手に開閉していたとか、家事に使役していたと平安時代の歴史物語「大鏡」に書かれています。

 

街の中にある神社なので鳥居をくぐって本殿まではすぐです。

本殿の前にご神木があります。

五芒星☆のマークは、晴明桔梗と呼ばれ、社紋です。

 

方除札(ほうよけふだ)、火除札(ひよけふだ)を購入しました。

方除札は家の鬼門と裏鬼門に祀ると邪気が家に入るのを防ぐお札で、

火除札はキッチンに祀ると火災の発生を防いでくれるお札です。

 

2014年1月4日 訪問

所在地:京都市上京区晴明町806 

絶景度:★★

駐車場:なし(コインパーキング利用)

難易度:★